10年ぶりの遊戯王

デュエルリンクスのプレイ記録や初心者向け記事、OCGに復帰するまでのカード購入記録などをまとめています。10数年前は「きの友」という名前でプレイしていました。

飲んだくれで10年前の遊戯王ユーザーがOCG復帰しようとしたり
デュエルリンクスで廃課金するブログ
<リンクス過去実績 WCS/KC>
銀アイコン 3/7
第1回KCカップ アジア・オセアニア28位
第1回WCS予選 日本50位
第3回KCカップ 世界39位
<デュエルリンクスID 対戦・フレンド歓迎>
975-458-284
ツイッターはこちら

CBD3DB86-8292-4B7A-8E3A-EE2114853912
ということで、今回開封するのはこちら。
デュエルリンクスで猛威を振るっている機械天使デッキでございます。
ショーケースで購入してきました。
デッキって大体1500円くらい、ちゃんと作ってありそうなものだと5000円くらいするのもあるんですが、こいつは激安の500円w
ていうか表紙だけ機械天使であとは、よくわからんカードが詰まってる可能性もありますねw
それならそれでブログのネタになるから、まあいいか(´・ω・`)

機械天使って、OCGでも割と最近のテーマなんですね。
そりゃ、リンクスに来たら猛威を振るうわけさ・・・



DCEB05B2-C17B-46DB-9A2E-8264584E377F
まずは儀式モンスター。
むむ、荼吉尼3枚入ってないのか(´・ω・`)
まあ、500円じゃしかたないかー
上3枚はリンクスにあるから知っていますが、下の字レアはしらないなー
どれどれ・・・

うお、美朱濡つよw
これで字レアなのか・・・
OCGは恐ろしいところだぜ!



75186926-30EA-416D-A0C5-FC8778B85CD0
続いてモンスター。
正直ハテナを付けざるを得ないモンスターも多いですが、プチとチュチュボンが3枚入っているのは評価ポイントなんじゃないでしょうか?
ここまでみて、ちゃんとデッキだったことがわかりひと安心です(╹◡╹)

チュチュボンはイラスト好きな人多そうだなーw
弁天効果を発動させることができたり、儀式コストにしても問題ないしで、いいカードですね。



0A2A6568-8767-4521-AFFE-C99AFD927334
続いて魔法です。
あー、できれば絶対儀式を3枚にしてほしかった・・・
でもこれだけ揃ってるなら文句は言えないすねー
ここまでしっかりしてるとは思っていなかったので、正直びっくりですw
しかも個人的にはめちゃめちゃ嬉しい、おろかな埋葬入っているしw
ちょうど1枚シングル購入しようと思っていたのです。

カードの価値はさておき、友達とお遊びデュエルするにはもってこいな商品かもしれませんね。



342EF580-9DB1-43CB-807C-F430EC34A040
と思ったら、罠で落としてきた(´・ω・`)
なんで罠だけ全然機械天使も、儀式も関係ないんだよw
とりあえず有名なカード入れとけーっていうのは通じる。
通じるけど、生贄の抱く爆弾は許さんぞ_(┐「ε:)_


はい、ということでですね。
地雷臭しかしない500円のデッキを開封して見たわけですが、個人的には意外と満足して終われましたw
地雷とか思ってすいませんでした・・・
こういった商品で気になるテーマを見つけたら、また買ってみようと思います。
サクリファイス欲しいぜよ!
お気に召しましたらクリックお願いいたします

遊戯王 ブログランキングへ