
最近はスナイプ無しでは生きていけない体になってきた僕です。
ということで、デュエルリンクスWCSで日本1位であった「名もなきパラオ」氏に紹介頂いたスリカエ式のキャノンデッキに魅了されたところ、ご好意でプレイ動画を見せて頂きましたので早速作ってみました。
(見たのはプレイ動画だけであり、パラオ氏がこのデッキレシピを使っているわけではないのでご注意下さい)
基本戦術はモンスターをスナイプとブレイズキャノンの効果で破壊していき、ガラ空きになった所を殴っていくスタイル。
手札コストはサンドラとバレットなわけですが、スキルにスリカエを採用してますので手札のサンドラやバレットをデッキに戻して再サーチをするのも忘れずに。
ピン刺しの貪欲な瓶を利用してバレットを墓地に1枚だけ残してデッキに戻す、サンドラを1枚だけ手札に残してデッキに戻す動きが非常に強いです。

現在はこんな形での利用もしています。
サフィラが多い環境で破壊耐性がうざったいので、底なしで裏にしから破壊してやろうという算段です。
またパクって1キルも狙えるようにエネコンも採用しています。
VSサフィラ機械天使
では実際に天使と戦うとどうなるのかは動画でご覧下さい。
ライフ的には厳しい戦いが多くなるのですが、決して戦えないなんてことはないとわかると思います。
VS粉砕ヘイズ
ヘイズ戦はかなり厳しいです...
こんな感じで絶対勝てないってことはないのですが、厳しい戦いを強いられるでしょう。
(動画中で、スリカエたサンドラを回収しないのはただのプレミです)

今回の注目は2積みのブレイズキャノン。
1枚しかないブレイズとヴォルカニックキャノンが初手にあるとガン萎えなんですが、2枚あるなら気兼ねなく召喚しにいけるので安心です。
またバレットを採用している都合上、素引きしてありがたいこともしばしば。
剣闘獣なんか相手にしてる時は、ブレイズとバレットで場を一層しちゃえば勝ちが近付いてきます。
自分が対戦しててヘイズ以外できつかったのは、ヘイズとアンデアイズ 。
堕ち武者がうざったいんですよね...
セットモンスターは大概タスケルでしょうから安易な破壊注意。
伏せを破壊することをメインに戦う必要がありそうですね。
お気に召しましたらクリックお願いいたします

遊戯王 ブログランキングへ
スポンサードリンク
コメント