最近忙しさも相まってリンクスモチベが下がってたのですが、新パックも出たことですし、やる気を出そうと新しいデッキを模索しております。
せっかくなので新カードを使いたいということでジャンクシンクロンをベースにしたいと思っているのですが...
魔導で組んだら意味のない時にドローしまくりでボツ。
というか自分は魔導使ったら事故るから封印してるのを忘れてた(´・ω・`)
KCでは21枚以上のスキルマイスキャなのにバテル入りから沈黙まで初手で召喚している人ばっかりだったんですが、あの人たち前世でどれだけ徳を積んだんですか、本当に...
他にも人食い虫ベースのスタンダードよりジャンクデッキも試しました。
こっちはなかなか悪くない。
しかし初手ジャンクは、ただの打点1300チューナーでしかないわけで、パワー不足を感じボツ。
やっぱりOCGみたいに召喚権を使わずに墓地をこやせるカードが豊富じゃないと使うのは厳しいのかなー
と思ってたのですが、ランク戦でナイスなスキルを使っている人に遭遇しました。
なんじゃ、このジャンクシンクロン用スキルw
巷じゃ芽吹くスタンとか呼ばれいて、プチブームのようですね。
このスキルによりジャンクシンクロンはアルマデス召喚カードとなると。
しかし私はスキルを持っていない、ならばまずはスキル掘りしないと...
ということで、前置きが長くなりましたが、ここからが今回の本題ですw
スキル掘りで即座に思い浮かぶのは、自殺デッキ。
しかしそんなデッキ使いたくないし、何なら今月サボっていたのでランクを上げながらスキルを掘りたい!
ということでそんな時に役立つモンスター絶許害悪を紹介したいと思います。
このデッキはKC序盤では勝率75%を叩き出した実力はお墨付きのデッキ。
勝ち筋はデッキレスです。
相手のモンスターを1:1交換で処理していき、相手のモンスターが切れるのをひたすら待つデッキです。
ハリケーンの採用率が低かったので、KCではいれていたクリボール(クリボー)は抜いています。
またヒーローが若干少なくなったことと、銀龍でひたすら攻撃してくる人が多かったので、グレイモアを炸裂に変更しました。
この辺は、環境によって使い分けるのがいいのかなと思います。
モンスターが少なめのバランス系デッキや、打点突破がメインとなるブルーアイズ相手が得意なデッキであり、ブラチナ帯は17勝6敗の勝率73%で突破出来ました。
デッキ枚数は25枚くらいでも良いと思います。
またモンスターは人食い虫や、黄泉へ渡る船など1:1交換を狙える他のカードでもOKです。
このデッキのキツイところは、苦手なデッキにはトコトン弱いところ。
大谷翔平が出たら悶絶です...
供物3はその解答札として採用してます。
UAとマッチングしたら、供物、つり天井で何とかするしかないのですが、3:7くらいで負けてしまうでしょう...
ヴァンパイアも大概無理です...
個人的には1:9ついちゃう気が_:(´ཀ`」 ∠):
6敗のうち4敗はUAとヴァンパイア に為すすべなく負けましたw
もしスキルをセットするなら罠地獄かマインドスキャンがおススメ。
罠地獄は言うまでもなく罠を回収できるのが強いのですが、マイスキャはこんな盤面になった時にデッキレスを狙わなくても、殴り勝てるチャンスを逃さずにすみます。
マイスキャでなくても相手が事故ってて、こっちにジャグラーやアサイラントがあるなら4000削るルートも視野に入れるのが勝率を上げるコツかなと思います。
相手の伏せにラグがない時はグレイモア、炸裂の可能性があるのでよっぽど有利な盤面でなければ殴るのはやめておきましょう。
ただこのデッキの欠点は時間がかかることと、スコアが多く取れないこと。
レジェンドからは芽吹くスタン使おうと思ってたのに、時間を掛けた上に結局でなかった(´・ω・`)
何とか落として、次は芽吹きスタンの使用感を記事にしようと思います。
お気に召しましたらクリックお願いいたします
遊戯王 ブログランキングへ
スポンサードリンク
コメント